販売士だめぽorz

んでもうこわれてその後関西線→草津線東海道線大阪環状線阪和線っとのりにいった。

しかし関西線の221快速は久宝寺越えると客すくないのぉー;;近鉄に敗北か?

んで加茂についたが、こちらで各駅停車亀山行きまで

30分

も時間あった。

んでもってここからはキハ120という気動車でやばいくらいローカルなところはしる。

そして50分かけて柘植についたが、柘植はなんとメッサ

レトロ

な駅だった。しかも急行名古屋行きが一本あったのがまたいい!!それに山奥で人がよけすんでないようなところで、1960年代にタイムスリップしたみたいだった。

そして草津線に乗り途中の駅で鳥羽、名古屋、紀伊勝浦方面とかいてる看板を発見!!確かにここは1960年代京都から亀山を経由し、紀勢線参宮線に乗り入れしていた急行があった。その1960年代は紀勢線は最強の観光路線であったが、今では新宮〜大阪方面は電化されこちらは電車が走りまだましであるがその頃に比べるとやはり衰退している。それに新宮〜亀山なんて非電化のままであり、相当衰退している。しかし紀伊田辺〜大阪方面は通勤路線となったという事はいいことである。そんな1980年代に生まれた私には、紀勢線の観光黄金時代なんて私には想像できいない。30分草津についた。意外に滋賀県三重県ちかいんだなと感じた。

そしてそこからはいつもどおりのパターンで帰宅。

本当今日はディスカバリーな旅をしたなとおもった。